top of page
究極のセキュリティ
 
Yorii Sooには女性を守るいくつかのセキュリティ対策が施されている。
防犯カメラ、オートロック、訪問者モニター確認などがあるが、一番大切
なのは、普段からの自分自身の心構え。
カギの閉め忘れ、ガス元栓の開閉等、日常的に確認するクセを!
災難は忘れた頃にやってくるという・・・
安全と安心について、また他にもなにか気づいたことがあれば
管理会社まで連絡をくださいネ。
油断大敵ですヨ~
ひとり暮らしの法則
Yorii Sooの周囲には元気で明るい生活を支える、女性を笑顔にするお店が数多くある。
GU、コンビニ、コインランドリー、マクド、TUTAYA、ゲオ、ほっともっと、ダイソー、メイクマン、漫画倉庫、ヤマダ電器、各スマホ店、お花屋さん、美容室、タイ古式マッサージ店、ピザ屋さん、各金融機関(JA屋富祖支店、ゆうちょ城間店、沖縄銀行城間店、琉球銀行城間店)、他多数
それらのお店を便利に活用すれば、なにも持たずに身一つの暮らしを始めても、当分の生活には困らないかもしれない。
美しさの法則
 
Yorii Sooの周囲の徒歩圏内には外食店が多数あり、持ち帰り弁当のお店もあるので、仕事が忙しく帰りが遅くなった時などにはとても重宝しそう。
でも、健康と美容のために、それとお財布のためにも自炊が一番!
目と鼻の先にあるショッピングセンターには新鮮な食材がそろっている。
Yorii Sooのお部屋のキッチンは一人暮らしにはかなり広めの空間。
毎日お料理を作る派の貴方の強い味方にきっとなるはず!
女子力UPにもなるしネ。
幸せの法則
車を持たないライフスタイルに以前から関心と興味があるのだが、車の便利さの魅力の前にはいつも負けてしまう。
 その考えは家族が増えるたびにどんどん小さくなってしまっていたが、最近読んだ新聞で、配車アプリ大手のウーバーの記事があり、同社は他の自動車会社と同様に自動運転車の開発を進めているとの内容であった。
自動運転車を使った「無人タクシー」のコストは通常のタクシーの10分の1で、「無人のウーバーを利用するコストがクルマの所有コストより安くなれば、クルマを持つ人はいなくなる」と、2020年までの実用化を目指しているという驚くべき内容。

あと4年後、本当にそうなるのか分からないけど、人工知能にロボットと、将棋・囲碁とかの世界ではすでに人間は機械に勝てなくなりつつある。

複雑な気分になるが、そういう技術の進歩で交通死亡事故や交通渋滞が早くなくなればいいのにとは心からそう思う。

 Yorii Sooの近くにはバス停も多く、何処へ行くにも便利だから車を持つ必要性はかなり低いともいえる車の維持に必要な費用を、将来のために自分自身に投資するというのもステキなライフスタイルかもしれない。

 浦添市内には、浦添看護学校沖縄歯科衛生士学校を始め、製菓科がある琉球調理師専修学校、マンガ科があるIDA(インターナショナルデザインアカデミー)などがあるし、無料で入学可能な県立浦添職業能力開発校だってある。

それらを活用し自分の未来を自由自在にデザインし、機械にも負けない自分をつくり上げるのってステキかも!

未来はいつだってあなたの味方なのだから。

あなたの物語をこの場所から始めませんか

屋上階からの西海岸の眺望

賃貸契約管理会社

  タマキホーム(株)

  TEL 098-831-9285  担当 平田

  FAX 098-833-9229     山内

  URL http://www.tamaki-home.co.jp

  沖縄県那覇市壷川1-12-8

見学ご希望の方は管理会社へご案内いたします。

設計会社

  環ハウス(株)

  TEL 098-831-9293

 設計担当 玉城 

 施工会社

 タマキハウジング(株)

 TEL 098-831-9296

 現場担当 諸見里

 営業担当 奥間 

ご助言と、ご協力をいただいた多くの皆様へ感謝いたします。 

デザインアドバイス  Natsuko. Y

建築アドバイス       Masafumi. Y

Specia

Thanks

Yorii Soo

 SINCE2016 あなたに寄り添う@Yorii  Soo

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • White Instagram Icon
  • White TripAdvisor Icon

すべての職人さんたち、黒石鉄筋、暁組、照進電設、砂川左官、新垣タイル工業、大城内装、ナイソ、沖正設備、山城生コンクリート工業、南星実業、沖縄土質研究所、m3建築事務所、小嶺土地家屋調査士事務所、琉球銀行、オキセイ産業、山内コンクリートブロック、アドヴァン、海邦銀行、沖縄協同ガス、沖縄日立、シンコー沖縄、沖縄銀行、沖縄伊藤園、琉球伊奈、LIXIL、イーブロードコミュニケーションズ、NTT西日本宮国工業、パナソニック、沖縄銀行、マール沖縄支店、沖縄建築確認検査センター、KYタイル、恒和ペイント、タカラスタンダード、JAおきなわ、・・・・・吉屋弁当、ほっともっと

<敬称略、順不同>

★掲載の写真動画はイメージ表現の部分があります。

bottom of page